2007-01-01から1年間の記事一覧

exhibition in ZKM Karlsruhe, German

6月15日-10月21日 15.06.-21.10.2007 Karlsruhe ZKM, German "Thermocline of Art. New Asian Waves" Curator:Wonil Rhee http://on1.zkm.de/zkm/stories/storyReader$5583 invitation

北京編 1−5日の北京滞在

北京滞在も残すところ後1日になり、やっとホテルの部屋でネットが開通。 あ、始めから聞いて見ればよかったか。。 現地制作のため、1日から北京にきたが、今日まで、ものすごいスピードで仕事を進めている。 残念な事に、会場側の準備ミスから、作品をまた1…

31日の日記 お客様の多い一日

朝電話で目覚める。 何故か声ががらがらで、電波が悪いと勘違いされる。 午後からお客様が来ることになり、アトリエでパソコン作業しながら待つ。 WEBの更新や、PDFの制作など。 寝てしまう。 目覚めると、低血圧まっさかりで背中が麻痺していた。 しばらく…

30日の日記 博士太郎さんのラジオに出演

本日、ラジオの収録で博士太郎さんからインタビューを受けた。 なんと光栄な事だろう。 博士さんは、創造のとおりとても知的な方だった。 そもそもは、J-WAVEの博士さんの番組で、上海在住の日本人をインタヴューするとの事で、 M50にてギャラリーを2件紹介…

29日の日記 順調すぎる運送

昨晩WEB制作に燃え、4時半くらいまでかかってほぼ骨組みを作り終える。 朝9時に起床、ネット作業をしていると、電話がなる。 木箱を頼んでいた人が、約束の45分前なのに到着してしまったようだ。 あわててアトリエへ行く。 箱は以外とおもく、3階にはとても…

28日の日記

昨日夜中にあれこれと調べ物をしたので、今朝はかなり身体が重かった。 Jさんに「大丈夫?」と聞かれるのも仕方あるまい。 買い物へ。 途中で郵便局により、溜まっていた郵便物を出し、WEB更新の支払いをする。 すっきりした気分。 野生の勘で、バスにのる…

26日の日記 石川浩司 いんしゃんはい

お昼から石川さん達にM50を案内。 メイン画廊を中心に。 シャンアートで、石川さんに「わんりさんの絵の方がいいんじゃない」と言われたので飛び上がる。 いや、お世辞でしょうけど、活力をもらいました。 楊福東とか、東廊のオークションとか、デザイングッ…

25日の日記 ニヒル牛来臨アトリエ

ニヒル牛の石川さんご夫婦と、くすみさんがやってくるので、お掃除。 といっても、生活空間もあるから、限界はある。 巨大たれパンダ人形とか隠せないし。 そして、来臨。 静脈動脈シャツがかわいい。 奥さんは蜘蛛一色。 作品をいろいろ見ていただく。 ペン…

24日の日記 初ラーメン屋とアニメ話と

Tさんが韓国から帰ってきたのでお話。 お帰り歓迎昼食会でもしたいなと思ったけど、忙しそうなので、また今度。 アトリエへ行く前に、初ラーメン屋に挑戦。 大ヒット。 あまりに好きすぎて、内緒にしとこっと。 アトリエにN氏訪問。 いろいろお話。 こちらも…

23日の日記 粘土成型それから交流

9時起床。 データ整理あれこれ。 雑誌原稿の校正を送る。 アトリエ。 梱包。 久々に粘土成型。 新しい作品の草稿用に。 結構燃える。 疲れて昼ね。 1時間半も寝てしまった。 今朝肩出して寝ちゃったせいかも。 夕方あれこれとばたばたしてるうちに、友人がや…

22日の日記 Yang さん来る

T氏とお昼。 T氏に渡したCD-Rが不良品で、データが読めないそうで。 すみません。 ヨーロッパの航空券届く。 1日5000元までしかおろせないのであせる。 なんとかする。 CD-Rの交換に行く。 「おじょうちゃん、交換はできないよー」 といった対応をされ、…

21日の日記 スープ屋と制作捜索

今朝は、かなり早く起き、ネットであれこれ。 10時過ぎにはアトリエにつく。 T氏とお昼ご飯。近所のスープ屋さん。 なかなか良いお店を発見。 696の事を記事で書いてくれるらしい。 ありがたい。 その後アトリエに行く途中、道端で古い友人にばったり会う。 …

20日の日記 遠出と911とお礼

昨日の飲み会の影響で、さすがに朝からだが重い。 でも、早く眼が覚める。 ネットであれこれ。 お昼ごはんをしっかり食べて、昨日キャンセルされた遠出。 以前の家へ行き、清算など。敷金きちんと返してくれた。感動。 以前の行きつけだったコンビにやDVD屋…

原稿書きと、上海デイリー

今芸術世界用の文章を、ひとまず書き終わりました! 文章を書くのは、沢山の資料調べのきっかけと思考テーマを与えられるので、脳の眼を開く助けになります。 それと、先日のインタビューが上海デイリーに載りました。 http://www.shanghaidaily.com/article…

充実した一日-上海デイリーの取材、ZEIT-POTOの石原氏による音楽会

昨日は、久々に朝から出かけた。 お日様にあたり、全身消毒のイメージで町を歩く。 これは結構効果がある。 アトリエの入り口で待ち合わせして、日本料理やへ連れて行ってもらう。 ランチを食べながら、上海デイリーの取材。 日中韓の相違について感想を聞か…

末日思想は危険思想?

未来から来た蛙化石を掘ってくれた皆様、ありがとうございました。 ZAIMのホームページに写真が載りました。 http://za-im.jp/php/news+article.storyid+120.htm さて、近い未来、地球がそろそろ危ないという頃、ZAIM跡地を掘ると、 本当にこんな化石がでて…

北京滞在を振り返って

今まででもわかっている事だが、北京のスケールは大きい。 スケールの広がり方もまた、スケールが大きい。 そして多様性の面でも、限りなく○に近い多面体だと思った。 見た物やあった人によって本当に違う面を見ることになる。 だから、私個人的に見た北京し…

日本滞在を振り返って

日本にいた間に見ていなかった物が多すぎる事に気づいたのは、海外に住むようになってからである。 日本でのあわただしい生活の中で、毎日何かを一生懸命勉強していたが、 「視点」というのがとても大切である事に改めて気づいたのも、海外に出てからである…

北京へ

3日から7日まで北京に行きます。 今日の日記 ・朝階段より落ちる。耐える。 ・アトリエにて片付けとDUOLU美術館より帰ってきた作品の写真撮影 ・牛心へ行き、昔ながらのポストカード作品などをせこせこ並べる。店長さんとお話。なごむ。 ・アトリエに帰り…

お知らせ

お世話になっております。 このたび、4月半ばを持ちましてJING ART GALLERY(上海)を退職いたしました。 任期中お世話になった方々大変感謝をしております。 今後も、引き続き上海に滞在し、アーティスト活動に力を入れるとともに、上海における現代美術関連…

回上海

今日夕方無事に上海に到着しました。 今回とても充実していた日本滞在でした。 途中お会いできた方や、お世話になった方ありがとうございました。 会えなかった方も、今度はぜひ上海にきてください(アトリエのあるうちに、、、)。 日本での展覧会と、滞在レ…

ART LAN @ ASIA(横浜のZAIM)

今日、横浜のZAIMへ旅立ちます。 17-19日まで現地製作します。 21日の開幕式には、現地にいますので、ぜひお声をおかけください。 ART LAN @ ASIA renaart.com/works/artlanasia

696アトリエ開放展の報道とその後

696アトリエ開放展は、4月8日の開放日に、本当に多くの方の来場いただき、大成功を収めました。 当日は、私の部屋にもたくさんの人が訪れ、化石彫刻を彫ってくれました。(彫ってはいけない作品を彫ってる人もいましたが、、) そして、同時開催のDUOLUN美術館…

NEOCHAと牛心

・NEOCHA 14日は、友人劉HAO達の企画した、NEOCHAのイヴェントに出品します。 http://www.neocha.com/-/web/neospring.jsp ・牛心 15日は、やはり友人で私の心の癒しMさんのお店がプレOPENします。当日は、落し物展示という企画があり、私も「空間記憶」とい…

威海路696アトリエ開放展!

さて、展覧会第一弾です。 私のアトリエは309号室です。 歓迎光臨! ●「威海路696アトリエ開放展」 2007年4月8日−4月20日 開幕式 DUOLUN美術館 2007年4月8日 15:00 威海路696号 2007年4月8日 17:00 CHINESE 威海路696—— 上海当代艺术状态及开放的工作室 展…

「舞踏家大野一雄写真展−秘する肉体(からだ)展」のお知らせ

本日15時より、私の働く上海JING ART GALLERYにおいて 「舞踏家大野一雄写真展−秘する肉体(からだ)展」の開幕式があります。 ●上海にお住まいの方は、ぜひおこしください。 昨年100歳を迎えた大野一雄を、47人のカメラマンがそれぞれの角度で撮影した写真…

「アジト」「蟲師」「絶食」

ここ数日で見た映画をまとめて。 「アジト」 ほぼ宮崎ワールドといった感じだったが、300年後の世界を美しく描いている所が気に入った。 「人」と植物との一体化は、私もテーマにしている。 しかし、未来はこんなに美しい世界になり、しかも調和を保って続い…

作品制作費

今日は休みだったので、作品の成型を終わらせた。 今時計は5時前。 後数時間後には工人がくる。 今回は、型を日本へ持ち帰る予定のため、高くつくだろう。 値段交渉をがんばらねばならない。 前回は安くするために工夫した結果、返って高くなってしまった。 …

杭州のアーティストに会いに行く。

行きのバスには、里帰りの家族が乗っていて、賑やかを通り越してかなりうるさい。 こちらも大声で話さないと聞こえない。 ほどほどのテンションになった頃、杭州へ到着。 管さんのアトリエへ。 ここは以前私が展覧会に参加した地帯だ。 管さんの200平米位あ…